マザーズハローワーク立川(立川市柴崎町3-9-2 立川駅南口東京都・立川市合同施設4階)は、「仕事と育児・介護等の両立」を目指す方のための多摩地域唯一の専門ハローワークです。出産や介護などのご事情で退職し再就職を目指す方、子育てが終わり久しぶりに就職活動を再開される方々のお仕事探しをお手伝いします。
育児・家事・介護等との両立を目指す方であれば年齢・性別に関係なくご利用いただけます。
マザーズハローワーク立川は、ワークプラザ立川南と同じビルにあり、ハローワーク立川の付属機関になります。
ご利用時間 平日(月~金)8時30分~17時15分(土日祝、年末年始(12月29日~1月3日)は休み)です。
ハローワーク立川・ワークプラザ立川南
ハローワーク立川
立川市緑町4-2
立川地方合同庁舎 1~3階
ご利用時間
平日(月~金)8時30分~17時15分
土日祝、年末年始(12月29日~1月3日)は休み
管轄区域 立川市・国立市・小金井市・昭島市・小平市・東村山市・国分寺市・東大和市・武蔵村山市
ワークプラザ立川南(ハローワーク立川の付属機関)
立川市柴崎町3-9-2 立川駅南口東京都・立川市合同施設4階
ご利用時間
月~金曜日 10:00~18:00
第1・第3土曜日 10:00~17:00(土曜のご利用は予約が必要です。)
入居施設
ワークプラザ立川南・マザーズハローワーク立川
マザーズおすすめ求人
ハローワーク立川「マザーズおすすめ求人」(家庭と仕事の両立に理解がある企業、子育て中の方等にマッチする労働条件や職場環境の企業の求人)を掲示しています。
職業訓練・各種関係機関や面接会・セミナー等のイベント情報、自治体の保育所入園案内 等もあります。
就職支援ナビゲーターによる個別支援
就職支援ナビゲーターによる個別支援でおひとりおひとりに合った就職活動プランをご提案。
求人情報提供や応募書類の添削等ニーズに合わせて丁寧にサポートいたします。
お電話での相談予約も可能なので、お子様連れでもお待ちいただくことなく相談が可能です。
キッズコーナー
お子様と一緒に利用しやすい広いレイアウトで、ベビーカーを横に置いて相談や求人検索。
キッズコーナーには見守りスタッフが常駐しているので、相談窓口をご利用の間、お子さまはおもちゃや絵本で遊べます。おむつ替え可能な授乳室もあります。
東京都のマザーズハローワーク・マザーズコーナー
マザーズハローワーク・マザーズコーナーは、子育て中の方が仕事を探すときに、お子様連れでも利用しやすい環境で、専門的にご相談いただける窓口です。
東京都には、マザーズハローワーク東京(渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージセントラルビル SHIBUYAサイド10階)・マザーズハローワーク日暮里(荒川区西日暮里2-29-3日清ビル5階)・マザーズハローワーク立川(立川市柴崎町3-9-2立川駅南口東京都・立川市合同施設4階)・ハローワーク品川マザーズコーナー(港区芝5-35-3)・ハローワーク大森マザーズコーナー(大田区大森北4-16-7)・ハローワーク池袋マザーズコーナー(豊島区東池袋3‐1‐1サンシャイン60 3階)・ハローワーク木場マザーズコーナー(江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル6階船堀ワークプラザ)・ハローワーク八王子マザーズコーナー(八王子市旭町10-2八王子TCビル3階八王子しごと情報館内)・ハローワーク町田マザーズコーナー(町田市森野1-23-19小田急町田森野ビル2階)・ハローワーク府中マザーズコーナー(調布市国領町2-5-15コクティー2階調布国領しごと情報広場内)などがあります。