マザーズハローワーク三宮

マザーズハローワーク三宮では、仕事と子育て、仕事と介護など、「仕事と家庭生活」の両立を目指す方を支援しています。

・「ブランクがあり不安」、「扶養範囲内で働きたい」、 「応募書類の書き方がわからない」、
「託児施設のある企業の求人を探している」など、様々な状況の方にご利用いただいています。
・担当者制 … 同じ担当者が相談をお伺いし、継続した支援を受けられます(要予約) 。
・セミナー … 就職活動に役立つセミナーを開催しています。
・お子様連れでも安心してご利用いただけるよう、キッズルーム・授乳室・ベビーチェア・おむつ替え用ベビーベッドを完備しています。
・キッズルームでは、安全サポートスタッフがお子様の見守りをサポートします(10:00~17:00)。

ハローワークプラザ三宮(ハローワーク灘 三宮庁舎)

神戸市中央区小野柄通7-1-1
日本生命三宮駅前ビル1階

【ご利用時間】
平日 10時00分~18時30分
第2・4土曜 10時00分~17時00分

管轄区域 神戸市灘区・東灘区・神戸市中央区の一部

3施設(マザーズハローワーク三宮・ハローワークプラザ三宮・三宮わかものハローワーク)が1ヶ所に集結。

3施設共通
・いずれも職業相談・職業紹介専門のハローワークです。雇用保険関係業務・求人関係業務は取り扱っていません。
・平日 月~金 10:00~18:30 県内で唯一、18:30までご利用可能です。
・第2・第4土曜 10:00~17:00(ハローワークプラザ三宮のみ)。
・現在就労中でない方はもちろん、在職中のご利用も可能です。
・窓口以外にも、オンライン(Zoom)や電話による職業相談や職業紹介も可能です。
・求人検索端末を多数設置。端末1台ごとにプリンター設置あり。求人票をその場で印刷できます。
・職業訓練の相談も可能です。
・障害者専用求人への応募は、お近くのハローワークの専門援助部門をご利用ください。

相談窓口・授乳室・お手洗い

ベビーカーも一緒にご利用いただけるスペースを確保し、お子様連れでもゆったりと相談できる環境を整えています。

授乳中のお子様連れの方も安心してご利用いただけるように授乳室を設置しています。
また、お手洗いにはおむつ替え用ベッドやベビーキープを設置しています。

安全サポートスタッフ

安全サポートスタッフがお子様の安全をサポートします。(託児ではございません)

求人検索や相談窓口をご利用の間、お子様と一緒に絵本を読んだり、おもちゃを使って遊びます。
利用時間:10時~17時

キッズルーム

お子様連れでも求人検索や職業相談がしやすいようにキッズルームを設置しています。
おもちゃや絵本、アニメのDVDをご用意しています。

兵庫県のマザーズハローワーク・マザーズコーナー

マザーズハローワーク・マザーズコーナーは、子育て中の方が仕事を探すときに、お子様連れでも利用しやすい環境で、専門的にご相談いただける窓口です。

兵庫県には、マザーズハローワーク三宮(神戸市中央区小野柄通7-1-1日本生命三宮駅前ビル1階)・マザーズハローワーク尼崎(尼崎市南塚口町2-12-18塚口若松ビル2階)・ハローワーク姫路マザーズコーナー(姫路市駅前町265番地姫路KTビル3階)・ハローワーク西宮マザーズコーナー(西宮市青木町2-11)・ハローワーク豊岡マザーズコーナー(豊岡市寿町8-4豊岡地方合同庁舎内)・ハローワーク加古川マザーズコーナー(加古川市野口町良野1742)・ハローワーク西神マザーズコーナー(神戸市西区糀台5-3-8)・ハローワーク明石マザーズコーナー(明石市大明石町2-3-37)・ハローワーク伊丹マザーズコーナー(伊丹市昆陽1-1-6)です。